美容師歴15年、フリーランス歴3年、カラー比率80%以上の福岡市、天神でフリーランスの美容師をしている
【カラーの申し子】宇井です♪(´ε` )

今回は、【男子必見!最強縮毛矯正】というテーマをシェアしていきたいと思うので、くせ毛で悩んでいる人は必見ですよ〜
5分くらいでサクッと読める内容になってます。
その前に、ブリーチを使ったカラー、インナーカラーやホワイトカラーなど個性派カラーや明るい白髪染めをアップしてるインスタグラムなんで暇つぶしにどうぞ〜

インスタグラム ♪(´ε` )
ゆる〜い感じのくせ毛は、いいですけど、チリチリな感じのくせ毛って手強いですよね?
ちなみに僕は、くせ毛です(笑)

縮毛矯正をしてた時期もあるんですけど、くせ毛を生かす方向のスタイリングをすることに切り替えました。
でも中には、「くせ毛を活かしたカットしたいけど、そんなレベルのくせ毛じゃないんだよ!」という人もいるはずなので、そんな人の為に記事を書きますね。
あと、髪が短いと縮毛矯正ができないと思ってる方も多いと思いますが、意外と髪が短髪でも縮毛矯正ができたりするのであきらめないでね〜
さて、縮毛矯正をやろうか考えている男性の方は、まず考えて欲しいのが。。。
【全体的に縮毛矯正をするのか?しないのか?】
【くせ毛がゆるいか?チリチリか?】
この2つについて説明をしていきますね。
女性のこういったロングの方であれば全体的な縮毛矯正は当たり前です。

ただ、男性の場合はこんな風に基本的にショートスタイルが多いです。

そう、こんな風に。。。
そうそう、こんな感じでショートスタイ。。ル。。。?
んっ?これって。。。
ショートっていうか。。。
ハゲとるやないかい!
さて、こんな感じにのショートスタイルが多いですよね。

女性のロングのヘアスタイルと違い男性のショートのヘアスタイルで、全体的に縮毛矯正をかけてしまうと危険なんです。
理由は、日本人の頭の形が悪いからなんです。
日本人は、頭のハチが張ってて後頭部が断崖絶壁です。

女性のように髪が長いと頭の形って、全体的に縮毛矯正しても、髪の長さがあるので、わからないんですが男性のように短いと縮毛矯正して、くせ毛を伸ばした時に、頭の形がそのまま出てしまうんですね。
ということなので、自身の髪のクセが、チリチリみたいな感じではない人にオススメしたいのが、前髪のみの縮毛矯正か顔周りの縮毛矯正です。
日本人特有の頭のハチが張ってて、後頭部が絶壁な頭をショートスタイルでカバーする方法は、髪のトップに高さを出すことなんです。

トップとは、この矢印部分のことですね。ここに高さを出すことによって頭の形がよく見える、イメージは頭に三角形を作る感じですね!
比べてみますね!

この矢印の部分が日本人特有の頭のハチです。ハチを隠すために、トップに高さを出して三角形を作る!
三角形を作るとこうなる!

トップに高さが出るとハチが気にならなくなるでしょ?イメージはこんな感じの三角形!
三角形ができてないと。。。

トップが高さが低いのでハチが張って見えて、三角形の形がおかしいですよね

比べてみると一目瞭然です。トップに高さを出すって、すごく大事なんです。
縮毛矯正を全体的にしたら、くせ毛はストレートになって収まるけど、それと引き換えに髪のボリュームがなくなって大事なトップに高さが出なくなってしまうんですよ(泣)
これが理由でショートでクセがそこまで強くない人は、トップを外して縮毛矯正をする方が断然オススメです!
ただ、この見解は頭の形を良く見せるという目線ですので中には、クセがあること自体がストレスになる方もいると思います。
そういう方は、全体的な縮毛矯正も全然ありですよ。
次に、髪がチリチリな感じのクセ毛の方は、全体的な縮毛矯正がオススメです。
チリチリの方は、先ほど説明したような顔周りだけみたいな考えは必要ないです。
まず全体的な縮毛矯正をしましよう!
読者「全体的ってことは、さっきの説明みたいに縮毛矯正をしたら頭の形が悪く見えるんじゃない?」
一瞬、そう思った方がいたら、安心してくださいな!
ちゃんと、対処法があります。

おいおい!宇井ちゃん、心配させないでよ。ワンちゃんもビックリしたじゃない!
少し、テクニックが必要ですが、縮毛矯正をかける場所によって、ストレート具合を変えます!
トップのボリュームが必要な部分は、弱めに伸ばして顔周りは強めに伸ばす事によって、ある程度、頭の形をキープしたまま縮毛矯正ができます。
ですから、髪がチリチリのクセ毛が理由で、めっちゃ短い短髪の髪型しかできないと思ってる方は、おしゃれなマッシュ系のヘアスタイルもできるので大丈夫ですよ!
ちなみになんですが、髪をブリーチしている方がいたら縮毛矯正はできなくなるので、そこは要注意です。
今回の情報が少しでも役に立てたら、嬉しいです!
☆予約ライン

電話番号 080−3953−3590
24時間365日受付中ですわ〜
コメント