初めてのお客様に少しだけですが、僕からの初回特典プレゼントです。
予約する際は友達追加をして「福岡大好き」と送信すると、1,000円offクーポンが発行されます。
1日3名までしか予約を受け付けていないプライベートサロンです。(うぇいうぇい系じゃないよ)
「とにかく安い美容室がいい!」という方は、ホットペッパーで他店を探すのがオススメかもしれません(泣)
その代わりに以下の3つをお約束します。
✔️来店後に無駄な追加メニューはしない
✔️追加料金なしで全てケアブリーチを使用
お客さんから「来店後にロング料金やいろいろ追加されて高くなった」みたいな声をよく聞きます。
そのため、明瞭会計になるようにしました。
僕の使うカラー剤は、髪への負担を50%以下にするために選んだもです。
ケアブリーチだけでなく、カラー剤にもケア成分も入れてます。
仕上がりの良さを上げるため、カラーは全てトリートメント込みの料金です。
さらにセットメニューは、単品注文よりもお得になってます。
予約される方は、こちらの2つ記事は必ず読んでください。
✔️「髪のダメージと料金に関して」
✔️「ホットペッパーで予約をされてる人へ」
黒染めをしてる方は、こちらもどうぞ。
✔️黒染めのすべて
【一番人気】ホワイトカラー
ホワイト系カラー(シルバー含む)は全てトリートメント込みの料金です。(施術時間 5時間)
トリートメント込みの理由は、髪が切れる可能性が高いためケアをしながらブリーチが必須になるからです。
(実際に切れた髪)
別途でトリートメントをオーダーする必要はないので安心してください。
ホワイトカラー税込み26,950円
ホワイトカラーは【黒染め・セルフカラー・カラーバター】してようが料金は変わりません。
この金額で全て込みです。
・ホワイトカラーをする前にはこちらを読んでください。
カット+カラー+トリートメント
・カット+カラー(トリートメント込)=13,750円(1,100円お得)
白髪染めなどもこちらに含まれます。
明るい白髪染めもできるのでメールください。
カット+カラー+ケアブリーチ+トリートメント
・カット+カラー(ケアブリーチ1回+トリートメント込)=18,050円(2,850円お得)
・カラー(トリートメント込)+ケアブリーチ1回=16,500円(1,650円お得)
ブリーチはケアが大事です。
無料でケアブリーチを使いますので最大限のヘアケアが可能!
ブリーチなしカラー+トリートメント
・ブリーチなしカラー(トリートメント込)=9,900円
仕事的にブリーチできない人はこちら。
1万円以下でできるので、帰りにセブンで100円コーヒーが買えます。
ブリーチなしでも意外とカラーは遊べるよ!
ヘアカラーの注意事項
✔️髪のダメージを抑えるためブリーチは「全て追加料金なしでケアブリーチ」です。
✔️使用するカラー剤は全てプレックス剤という髪に弾力を与える成分を追加してます。
✔️複雑な特殊カラーは料金が1,100〜2,200円前後上がります。
✔️必要なブリーチ回数がわからない場合は気軽に問い合わせしてください。
色ムラ直しカラー
(色ムラ画像)
セルフでの黒染めやカラーバターによる色ムラ直しカラーも対応しています。
使用するカラー剤やブリーチが必要な場合もあるので、通常のカラー料金より上がる可能性が高いです。
実際に髪色を見て染めた色に修正できるか決めていきます。
・しつこい黒染めの落とし方動画こちら
・落ちないカラーバターを修正動画こちら
一般メニューはこちら
通常メニューになります。
↓
メニュー表はこちら
予約方法(最後まで必ず読んでください)
【1日3名様限定の完全予約制マンツーマンの営業になっています。】
『公式ライン』
髪の情報発信しているで、あなたの悩みが解決するはず!
1000円offチケットや動画の無料プレゼントが付きます!
予約する際は友達追加をしてもらった方がお得です。
予約や無料相談は、こちらの「予約専用ライン」「メールフォーム」「インスタのDM」からお願いします。
この3つのどれでも予約が可能です!
黒染めや縮毛矯正をされている場合は、希望のカラーになりづらいです。
お問い合わせください。(ブログやYouTubeを見ました!というとスムーズです)
すぐに予約状況の確認をする⇨080-3953-3590(営業中で出れない場合は折り返します)
予約の際は下記の内容を書いてもらえるとスムーズです。(質問でもOK!)
髪の詳細が分かった方が料金や時間などをお客様に伝えることができます。
わかる範囲でいいのでコピペして記入してみてくださいね!
✔️名前(フルネーム)
✔️メニュー(詳細)
✔️現在の髪の状況(黒染め、縮毛矯正してるなど)
✔️やりたいヘアスタイル画像
※黒染め、カラーバター、縮毛矯正をされている場合は希望のカラーになりづらいです。
そういった場合は現在の髪の状況がわかると良いです。
月曜は休み
よくある予約の例です。
参考にしてみてください。
予約したいんですけど、いつが空いてますか?
↑
これだとメニューによって施術時間が変わるので予約が取りづらいです。
あと、メニューの詳細がわかりません。
メニューはカット、カラー、ブリーチです。(画像があれば最高)
時間は◯月/◯日の◯時からお願いします。(候補がいくつかあればいいかも)
↑
日時、メニューの詳細、現在の髪の状況もわかりやすいです。
ヘアカラーなら染めたい色が分かると助かります。
色によってブリーチ回数や料金が変わってくるからです。
※もちろん、全くのノープランで相談しながら決めたい方も問題ありません!(メールのやり取りで)
僕のお客さんは、「ブログやSNSを見て」「ご紹介」がほとんどです。
最初はブログ、SNSを見て来店することを怪しまれる方もいるかもしれません。
ただ、僕のお客さんの予約は全てブログやSNS経由なので安心してください。
1年以上来店されてる常連のお客様は、こんな感じに予約メールをされています(笑)