お客さん
縮毛矯正でくせ毛を伸ばそうとしたら、失敗されてチリチリになリマした(泣)
ビビリ毛を修復してくれる福岡の美容室はないの?
結論!ビビリ毛は修復できるものできないものがあります!
今回はビビリ毛の修復を縮毛矯正でしていきたい思います。
・美容師歴18年、フリーランス歴5年(2021年現在)
・男女かかわらず縮毛矯正のお客様を多数施術している
早速、縮毛矯正のbefore&afterがこちら!
毛先がチリついて痛んでいたんですがビビリ毛の修復が完了です。
左がbeforeで右がafterです!
ブローもしていないので上出来かなと!
縮毛矯正のビビリ毛を修復していきたいと思います。
・ビビリ毛を修復できる福岡の美容室を探している
・縮毛矯正を初めてする
・次の縮毛矯正が2回目
縮毛矯正でビビリ毛になってしまうワケと対処法
髪のクセを伸ばそうとしたのに、縮毛矯正をしてチリチリのビビリ毛になってしまうなんてツラすぎますよね。
そのビビリ毛をどうにかしたくて、読者の方はいろいろネットで探して僕の記事を見つけたと思います。
ビビリ毛になった方は、最初に「ビビリ毛になったときにする3つ行動」を読んでみてください。
前半の記事では「縮毛矯正とビビリ毛の関係」について説明します。
後半では実際にビビリ毛に対して縮毛矯正している内容です。
これから縮毛矯正をしようとしている人は前半から、すでにビビリ毛の人は後半から見るのもありです。
▶︎ビビリ毛は修復は全てできるわけではない!
早速、ビビリ毛について大事な話なんですがビビリ毛はなんでも全て修復できるわけではありません。
よく「どんなビビリ毛も修復します!」や「ホームケアでビビリ毛を修復!」みたいな記事もネットにはあります。
「ビビリ毛を修復できます!」と断言している時点で信憑性は薄いです。
私たち美容業界では「ビビリ毛=完全修復は無理」というのが常識なんです。
それほど、ビビリ毛とは読者の方が思ってるよりも厳しい状態と言えます。
ただし、ビビリ毛の中には修復ができる髪が残ってる場合があります。(ビビってない髪)
つまり、修復できるビビリ毛と修復不可能なビビリ毛の2種類があるんです。
縮毛矯正を失敗してビビリ毛なった髪への対処は以下の2つになります。
・修復不可能なビビリ毛は、カットをしながら別の提案で施術をさせてもらいます。
まずは現在の髪の状態を画像で送ってもらったり、カウンセリングだけでも来店してもらうと助かります。
縮毛矯正のビビリ毛の修復って私たちが思ってるよりも簡単じゃないんですね。
▶︎ビビリ毛の修復は縮毛矯正を断る美容室も多い
ネットで「ビビリ毛 修復」で検索された読者の中には「ビビリ毛は直らない」という記事を見た人もいるのではないでしょうか?
よくネットで「ビビリ毛でも〇〇というトリートメントで髪質改善!」みたいな謳い文句を見ませんか?
実際問題、ビビリ毛を修復するには「〇〇という液を使えば大丈夫!」みたいなものではありません。
それくらい、未だに「ビビリ毛は治る派と直らない派」に分かれる超難関なメニューです。
そのため、必ずビビリ毛を修復する場合は事前に美容師さんとカウンセリングを取って、修復するためのプランを一緒に考えてましょう。
お客さんの中には「ビビリ毛になっても美容室で直してもらえればいいや!」みたいに思ってる方もいます。
実際には、そのような感じではありません。
「美容師さんならなんとかなるだろう!」と考えていたけど、事前カウンセリングなどが準備が大事なんですね。
▶︎縮毛矯正をしてビビリ毛になる人の3つの特徴
縮毛矯正をしたのにビビリ毛になってしまう人には以下の3つの特徴があります。
・デジタルパーマをしている
・ブリーチ、ホームカラーなどで髪がとにかく痛んでいる
これらに当てはまる人は縮毛矯正をするときに注意が必要です。
ビビリ毛になる人の特徴は「ビビリ毛の原因はこれ!アイロン、カラー、矯正?これを知らないと損」でも解説をしています。
あと、最近では酸熱トリートメントをしている人も危険!
ちなみに酸熱とリートメントをしたら、このような髪になってしまいました。(実際の髪の画像です)
この「縮毛矯正をして酸熱トリートメントしたら髪がチリチリになった」に書いてるのでチェックしてみてください。
髪がチリチリになってる。
私の髪もこんな感じです(泣)
縮毛矯正をする前の髪の状態は非常に大事です!
ハイダメージの人は縮毛矯正自体やらない方がいいかもしれません。
▶︎縮毛矯正、デジタルパーマをしているとビビリ毛になる理由
縮毛矯正とデジタルパーマの共通点は高熱を加えることです。
縮毛矯正の温度は、160度〜180度の熱で髪をまっすぐにします。
デジタルパーマは縮毛矯正ほどではないですが50度〜100度くらいの温度です。
この温度が縮毛矯正をしてビビリ毛になってしまう原因!
日常的にアイロンで髪を巻く人は、毛先が乾燥してガシガシになってませんか?
それは髪から水分が抜けて乾ききってる状態です。
乾ききった髪に縮毛矯正をすると、髪が焦げてしまいビビリ毛になる可能性があります。
熱のダメージがそんなに悪影響だったなんて…
髪には縮毛矯正やデジタルパーマをしたときのダメージが蓄積されます。
その結果、熱に耐え切れずチリチリになってしまう現象がビビリ毛なんです。
▶︎ブリーチからの縮毛矯正は失敗率90%以上?
ブリーチをしている状態から縮毛矯正をすると失敗の確率がグンッと上がります。
その理由はブリーチによるダメージは、普通のヘアカラーとは比較にならないくらい高いからなんです。
ブリーチと縮毛矯正に関する内容は、この動画にまとめているので参考にしてくださいね。
僕自身もブリーチをしている状態で縮毛矯正をするのはオススメできません。
読者の中には美容室でブリーチをしている状態で縮毛矯正を頼んで断れた経験ってありませんか?
おそらく、そのときに「ブリーチしている状態で縮毛矯正したら髪がチリチリになるからやめたほうがいい」みたいなことを言われたと思います。
それほど、縮毛矯正とブリーチの相性は最悪です。
ネットで「ブリーチ 縮毛矯正できる?」と検索すればヒットする美容室もあります。
ただ、そのほとんどの美容室が縮毛矯正に特化したサロンの場合が多いので料金が1.5倍以上かかります。(3万〜4万円前後)
高額な料金を払っても縮毛矯正によるビビリ毛を修復したいと思ってる方は、特化した美容室にお願いするのもアリです。
ネットにあるブリーチした状態での縮毛矯正は、どこの美容室でもやってるわけではないんですね。
普通の美容室でブリーチしてるのに、縮毛矯正したらビビリ毛になるは確定ですね。
縮毛矯正でビビリ毛を修復して伸ばす
現在の髪の状態が縮毛矯正で毛先が少しビビリ毛になっています。
毛先がチリついているのがわかるでしょうか?
アップにしてみたんですけど、あまりわからないですね(笑)
ちなみクセは、このくらいうねっています。
しっかりと髪にうねりがあるので、以下のように縮毛矯正の液を根本と毛先で2つに塗り分けます。
・毛先のビビリ毛には弱い液をシャンプー台で塗布
まずは、クセの強い健康な髪に1液をしっかりと塗っていきます。
縮毛矯正の液を塗り終わった状態がこんな感じです。
根元だけ塗って毛先のチリついている部分はまだ塗りません。
この時に毛先まで一緒に液を塗ってしまったら終わりです…
5分放置してここからチリついている毛先を塗っていきます。
ここがビビリ毛を修復する重要なポイントになります。
ビビリ毛を修復するには塗り分けが大事なんですね。
ただ、塗り分けをすれば良いというわけでもないんです。
髪の状態を見ながら判断します。
▶︎ビビリ毛の縮毛矯正はシャンプー台が活躍!?
髪が一番痛んでいるビビリ毛の部分はシャンプー台でお湯と馴染ませながら塗っていきます。
シャンプー台で塗るメリットはこちら。
・液の反応を見て、すぐに流すことができる
髪がつるつるになるようにコームで引っ張らず手を使って優しく揉み込むがコツ!
シャンプー台の画像を見ると確かに髪がつるつるになってきた気がする。
痛んだ髪は、コームを使うことすら危険なんです!
手で揉み込むことで髪へのダメージを最大限に減らしてくれます。
▶︎ビビリ毛の修復が完了!
液を流し終わったらアイロンです。
くせの強い根本と毛先でストレートアイロンの温度を変えながらクセを伸ばしていきます。
これでビビリ毛の修復の終わりです。
完成したのがこちら!
ブローも無しでもこれくらいまとまってくれます。
縮毛矯正で根元の地毛部分もクセが伸びていて毛先のチリつきも気にならないです。
縮毛矯正でビビリ毛を修復したbefore&afterを改めて見てみるとこんな感じ!
beforeの画像が大きすぎてすみません。(2回目)
縮毛矯正のビビリ毛は修復は髪のダメージ具合によるが可能
今回の「ビビリ毛を修復したい!縮毛矯正のダメージ毛をサラサラのストレートへ!」について内容をまとめていきます。
✔️デジタルパーマから縮毛矯正をするとビビリ毛になりやすい
✔️ブリーチやホームカラーをしてるとビビリ毛になりやすい
✔️修復不可能なビビリ毛はカットも視野に入れてヘアスタイルを決めていく
あとは、熱のダメージは厄介のでヘアオイルを使って
パサつき防止をしてください。
縮毛矯正のヘアオイルはつけておけばOKです。
ビビリ毛を修復させたらヘアイルをつけてヘアケアも
ちゃんとやっていきたいと思います。
おすすめのヘアオイルはありますか?
おすすめはこの「1000円代で買えるヘアオイル」で紹介してるやつで大丈夫です。
リンクも貼っておくのでアマゾンか楽天の安い方で使ってみてください。
「公式ラインやインスタ」から予約可能。
インスタから髪の無料相談も受付中
『髪のYouTube』
電話予約→080-3953-3590のこちらへ!