
読者
ホワイトカラーをしたい…
ただ、給料前で金欠(泣)
ホワイトカラーをムラシャンでセルフに染めたりできないかな?

福岡市の天神で美容師をしている「カラーの申し子」の宇井です。
今回はホワイトカラーをムラシャンをってセルフでも染めれるやり方をシェアしたいと思います。
完成がこちらです!

若干、黄色っぽさもありますがムラシャンのみなので許してください(笑)
完璧なホワイトカラーを求めるなら美容室へGO!
無料相談!質問や予約のDMを飛ばしてね!
・インスタからも質問予約受けてます
・問い合わせ
✔︎セルフでホワイトカラーがしたい
✔︎ホワイトカラーをムラシャンで作る方法を知りたい
ホワイトカラーをムラシャンでセルフでする為の道具

ホワイトカラーをムラシャンを使ってセルフで染める為に必要なものを紹介していきます。
髪の長さにもよりますが全部で5000円以下で揃えることができるので準備しましょう。

5000円!安い!
これなら、金欠の私でもお金が足りる(笑)
▶︎ホワイトカラーのためのブリーチ!
ホワイトカラーをムラシャン使ってセルフで染める場合にいちばん大事なのはブリーチ。

ぶっちゃけ、このブリーチで色をしっかりと抜けなかった真っ白なホワイトカラーになりません。

読者
ムラシャンも大事だけどブリーチってものすごく大事なんですね。
色ムラに染まらないか心配…

ブリーチの塗り方に関しては、この動画の内容が黒染め説明していますがブリーチに置き換えてそのまま使えます。
それでは、ホワイトカラーをセルフで作るためのおすすめブリーチを3つ紹介していきます。
・とにかくお買い得に最安値で選ぶ⇨パルティ
・Amazonでヘアブリーチ1番人気なら⇨メガメガ
・驚異的なブリーチ力!悪魔的に抜ける⇨マニックパニック
送料無料でお得なAmazonプライム無料お試し
▶︎ホワイトカラーで使うムラシャン
ホワイトカラーで使うブリーチは決まったと思います。
次は、肝心のムラシャン選びです。

読者
ムラシャンって種類がたくさんありますよね?
口コミを見てもどれがいいのかわからないで値段だけで決めています。

実はムラシャンって種類によって、めちゃめちゃ紫が入るやつもあるんです。
今回、使用したムラシャンと他のおすすめを紹介しますね。

とにかく黄ばみが嫌な人はクオルシアが良いです。
クオルシアは、かなり濃厚でムラサキが強く出やすのが特徴!
それでも、すぐに紫色は消えるので安心して使えます。
ホワイトカラーをムラシャンで染める!

ブリーチを3回されているお客さんです。
根元の黒髪部分を毛先に合わせるために3回ブリーチしていきます。
今回は、ブリーチ回数3回でホワイトカラーをムラシャンで作っていく予定です。

読者
ホワイトカラーは、ブリーチ3回でできるの?

美容室でホワイトカラーを作る時は、ブリーチ3回〜4回くらい
必要です。
ちなみにブリーチで色を抜く回数が多いほどホワイトカラーになりやすいですが、色落ちも早くなるので注意!

ホワイトカラーをムラシャンを使いセルフで染める場合は、とにかく色ムラの無いようにブリーチをすることが大事!
ブリーチをセルフでする場合は、ラップで2周巻いた後にタオルで包んであげましょう。
(インド人のターバンな感じです)
ラップとタオルで頭を包む作業が、かなり重要になってきます。
その理由は、頭を包むことで頭皮の体温でスチーム状になり色ムラを防いで綺麗に色を抜いてくれるからです。
放置時間は、40分!これを3セットして色を綺麗に抜いていきます。

おそらく、ブリーチの箱には放置時間が20分くらい書いている場合が多いです。
それだと色の抜けが甘いので40分がベストですがブリーチを放置中に頭が沁みて痛くなったら直ちにやめてください。
この放置時間は、あくまで自己責任でお願いします。
▶︎ブリーチが終わったらムラシャンで黄ばみ抹殺
ブリーチ40分放置を3セット終わったら、ムラシャンで黄ばみを除去していきます。
今回は、エンシェールズのムラシャンを使用!


読者
髪のブリーチまでなんとか終わりました。
ホワイトカラーを作るためにムラシャンの使い方に関するポイントはありますか?

ムラシャンを使うときのポイントは2つ!
・タオルで髪の水分をよく取って使う
・放置時間を15分以上置く
ブリーチを洗い流して髪の水分を1度キレイに拭き取ってからムラシャンを使いましょう。
水分が残ってるとムラシャンが薄まってしまい効力が半減します。

ムラシャンを泡立てたら15分〜20分くらい放置をします!
しっかり時間を置くことで、ムラシャンが無駄な黄ばみを除去してくれんです。
詳しいムラシャンの使い方が知りたい場合は、この動画で解説をしてるのでチェックしてみてください。
ムラシャンで泡立てたら15分〜20分放置したら1度流します。
これを2セットして完成です!
(黄ばみがまだ残っていたらプラス1セット)
ホワイトカラー!ムラシャンのみで完成!

ブリーチ40分放置×3回とムラシャン15分〜20分放置×2回します。
この行程が終わったら無事完成!お疲れ様でした!
ホワイトカラーは美容室でしても最も時間のかかるメニューなんです。
ここで、ムラシャンではなくカラー剤を使ったホワイトカラーと見比べてみましょう。
美容室でカラー剤を使ったホワイトカラーがこちら。

今回のムラシャンを使ったセルフのホワイトカラーと比較するとこんな感じ!


2つとも僕が作ったんですが、やはりカラー剤のホワイトカラーには負けます(泣)
ブリーチ回数を増やせばさらに、白っぽくなるので試してみてください。
完璧なホワイトを求めるなら、美容室をお勧めしますが「白っぽくなればOK!」みたいな方は
ぜひチャレンジしてみてください。
動画でもわかりやすく説明してるので、一緒にチェックしてみると良いかもです。
インスタやYouTubeを見ると人となりがわかるかもしれません。
何か質問がある方は、じゃんじゃん聞いてくださいね。
「公式ライン」から初回限定サービスが受けれます。
髪の情報も発信しているので追加してもらえると嬉しいです。

インスタからも無料相談や予約受けてます
『髪のYouTube』
ブログを書く励みになりますので押してもらえると泣いて喜びます(泣)

コメント