ヘアカラーが色ムラで失敗!福岡の美容師が教える原因と改善や直す方法

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
PR表記

 

読者
読者

ヘアカラーが色ムラに…(泣)
色ムラ修正カラーをして欲しいです。
宇井さん、助けて!

 

宇井
宇井

色ムラはツラいですよね 。
結論!ヘアカラーに失敗して色ムラを直すなら、必ずハイトーン美容師に任せてください。

福岡でフリーランス美容師をしている宇井です。

 

宇井

 

今回はこのようなヘアカラーの失敗による色ムラ修正ついてシェアします。

 

色ムラカラー(色ムラカラー)

 

ヘアカラーが色ムラになって困っている人は最後まで読んでね!

 

「記事なんてどうでもいいから、色ムラになった髪をどうにかしてくれ!」みたいな方は、こちらから連絡ください(笑) 

 

希望のヘアカラーにもよりますが色ムラ修正カラーは、20,000円〜30,000円になります。(ブリーチ+髪質改善トリートメント付き)

 

色ムラ修正カラーの施術時間は4時間〜5時間です。

 

【この記事がオススメな人】
☑️セルフカラーで色ムラになった
☑️色ムラを修正したい
☑️ヘアカラーを失敗された
【筆者プロフィール】
☑️美容師歴15年
☑️ブリーチと縮毛矯正のスペシャリスト
☑️もっと知りたい方はこちら

 

ヘアカラーの色ムラは美容師に染め直してもらおう

美容室

冒頭でも説明している通り、ヘアカラーの失敗で色ムラになったらハイトーン美容師に頼んでください。

 

なぜなら、色ムラ修正カラーは想像よりも非常に難しいからです。

 

既に失敗しているヘアカラーの状態で、また失敗すると色ムラ修正カラーどころじゃなく髪が切れまくります。

 

美容室で色ムラを修正してもらう際の予約やオーダー方法

悩む

ヘアカラーが色ムラになっても「どのように色ムラ修正カラーを頼んだらいいの?」と思っている方も多いはず。

 

色ムラ修正カラーの予約方法は2つ。

 

・色ムラ修正カラーというメニューがあれば選択する
・ブリーチありのヘアカラーで予約後に電話やDMで色ムラ修正カラーであることを伝える

 

このどちらかで予約をすればOKです。

 

色ムラ修正カラー(実際の色ムラ修正カラー)

 

例えば、僕の場合だとこのように公式ラインやインスタからDMを送れるようにしています。

 

無料相談!質問や予約のDMを飛ばしてね!
インスタからも質問予約受けてます
問い合わせ
『10秒で解決!髪のTikTok』

 

色ムラ修正カラーということを伝えずに予約をすると断られる可能性があるので注意!

 

また、色ムラとは別にこのようなロングリタッチの場合も連絡をした方いいです。

 

ロングリタッチ(ロングリタッチ)

 

次に色ムラ修正カラーをオーダーする方法です。

 

下記のことをわかる範囲で伝えてください。

 

・色ムラになった際のブリーチの有無
・縮毛矯正の有無
・色ムラのヘアカラーになった日付
・過去に黒染めやセルフカラーをしているか
・今後のへカラーの予定

 

縮毛矯正や黒染め、セルフカラーは1年前にしていても必ず伝えるようにしてください。

 

これらを伝えることでハイトーン美容師なら、髪の状態を把握してくれます。

 

読者
読者

過去の髪の履歴を洗いざらい伝えるのか。

でも、完全には覚えてないかも…(泣)

 

宇井
宇井

わかる範囲で大丈夫です!

ヘアカラーの失敗は、いくつかの要因からできています。

その要因を把握することが重要です。

 

【ヘアカラーの失敗による色ムラの関連記事】
カラーバターを落とす!福岡の美容師がブリーチなしで色ムラを修正

 

二日連続でヘアカラーをすると切れ毛になることも

ピンチ

色ムラ修正カラーは、色ムラになった日と修正カラーをする日があります。

 

そのため、二日連続でヘアカラーをすることも多いです。

 

そんなときに危険なのが短期間でヘアカラーを複数回して起こる切れ毛です。

 

下記の画像を見てわかる通り、髪の真ん中がぽっかり切れています。

 

切れ毛

 

切れ毛対策は2つ。

 

・色ムラ修正カラーをする際に美容室でトリートメントをセットで頼む
・ヘアカラーの色ムラ修正に関する投稿をしている美容師を指名する

 

特に少しでも早く色ムラ修正カラーしたくて、二日連続でヘアカラーをする人は必須です。

 

僕の場合は、これらのケア剤をダメージを見極めながら使います。

 

ヘアケア剤(切れ毛を防ぐケア剤)

 

そうすることで髪のダメージを最小限に食い止めます。

 

読者
読者

確かに二日連続でヘアカラーするのは髪へのダメージが心配になります。

 

宇井
宇井

髪が中間からブチっと切れる可能性もあるため要注意!

 

ヘアカラーの色ムラを修正する際に選んではいけない髪色

質問

基本的にヘアカラーの色ムラを修正する場合の考えはこれです。

 

「希望の髪色よりも色ムラを修正することを優先する

 

ヘアカラーの色ムラがある程度修正できてから、希望の髪色するようにしてください。

 

よくあるのが色ムラ修正する際の髪色が透明感のあるホワイトカラーやアッシュカラーにするパターンです。

 

ホワイトカラー(こういうヘアカラーは危険)

 

そもそもホワイトカラーのような透明感のあるヘアカラーは、色ムラでなくても染めるのが難しいです。

 

 

そこに色ムラ修正ヘアカラーまでプラスされると失敗する確率がぐんっと上がります。

 

もちろん、絶対にホワイトカラーやアッシュカラーが絶対にダメというわけではありません。

 

「基本的には難しいですよ」ということだけ覚えておいてください。

 

読者
読者

めちゃめちゃ、ホワイトカラーを頼む予定でした(笑)

 

宇井
宇井

髪の状態次第ですが色ムラ修正カラーをしながら、希望の髪色に染めるのは至難の技です。

 

【ヘアカラーの失敗による色ムラの関連記事】
ブリーチの色ムラの直し方!セルフではなく美容院がおすすめな理由

 

色ムラ修正カラーでおすすめな髪色はベージュ系カラー

嬉しい

ヘアカラーに失敗して美容室で染め直すなら、ベージュ系カラーやミルクティー系カラーを頼むと失敗しづらいです。

 

なぜなら、ベージュ系カラーやミルクティ系カラーは色ムラ部分を隠してくれる効果があるからです。

 

ベージュ系カラー

 

ミルクティー系カラー

 

またオレンジ系カラーやピンク系カラーのような暖色系カラーもおすすめと言えます。

 

ピンク系カラー

 

オレンジ系カラー

あとは担当の美容師さんと現在の色ムラの状態から、どこまで修正できるかをカウンセリングしてください。

 

色ムラ修正カラーに相性の良いヘアカラーがあっても、あくまで美容師さんの技術と髪の状態次第です。

 

色ムラが酷ければ酷いほど、染め直すのは困難になります。

 

読者
読者

色ムラ修正カラーに向いている髪色とかがあるんですね。

知らなかった…

 

宇井
宇井

ヘアカラーは想像以上に奥が深いです。

経験値の高い美容師さん選びが重要になります。

 

色ムラ修正カラーはカットが必要な場合もある

カット

色ムラ修正と聞くとヘアカラーで対処するイメージがあるはず。

 

実はカットが必要な場合も結構多いです。

 

特に以下のような色ムラの人はカットが必要になってくる可能性があります。

 

・バレイヤージュカラー
・ハイライトカラー
・ハイダメージ過ぎる

 

これらが原因で色ムラになっている人は、ヘアカラーだけじゃ修正できません。

 

例えば、ここまで髪がパサついて傷んでいるとカットした方が良いです。

 

ハイダメージ(髪がパサつきが酷い)

 

なぜなら、ここまでパサついていると髪をキレイに伸ばせないからです。

 

とりあえず、ネット予約の段階でカットも含めておきましょう。

 

そして、担当の美容師にはこちらを伝えてください。

 

・色ムラになった経緯
・あまりカットしたくないけど必要ならカットも可能

 

そうするとちゃんとした美容師なら、事情を考慮して色ムラ修正カラーをしてくれます。

 

読者
読者

色ムラ修正カラーでもカットが必要になるんですね。

でも、できるだけ髪は伸ばしたいです!

伸ばしたい事情を話せばいいんですよね?

 

宇井
宇井

はい!事情を説明してベストな施術をしてもらいましょう。

何も伝えないのが一番良くないですね!

 

ヘアカラーに失敗した美容室で染め直しはできる?

染め直しはできるの?

もちろん、ヘアカラーに失敗した美容室で染め直しは可能です。

 

しかし、注意して欲しいのが《染め直しの期限》《さらに失敗する可能性がある》ということです。

 

美容室のヘアカラーに失敗したからといって、1ヶ月後に染め直しを頼んでも対応してくれません。

 

ヘアカラーの失敗による染め直し期限は、1〜2週間以内がほとんどです。

 

また、ホワイトカラーやデザイン性のあるヘアカラーの場合は染め直しで失敗するリスクもあります。

 

つまり、偶然に失敗したのではなく、美容師さんの技術不足で失敗したわけです。

 

この辺りのリスクを考えるなら、他店で染め直しをするのがおすすめです。

 

読者
読者

染め直しにも期限があるんですね。

失敗した美容室での染め直しは無料ですか?

 

宇井
宇井

ほどんどが無料です。

しかし、ヘアカラーモデルや染め直しで全く別の髪色を頼む場合は有料の可能性があります。

 

美容室でヘアカラーを失敗されたら返金してもらえるの?

ピンチ

意外な事実ですが美容室でヘアカラーを失敗しても返金してもらえないことが多いです。

 

これを聞いて「えっ?失敗したのに返金してもらえないの?」と感じている人もいるはず。

 

美容室は施術時間の対価で金額が発生しています。

 

つまり、極端な言い方をするとヘアカラーに2時間かかったらその時点で対価は発生しているということです。

 

 

しかし、美容師側の怠惰が原因の場合はです。

 

例えば、青髪を頼んだのにピンクカラーに染められた場合は完全なカウンセリングミスと言えます。

 

ヘアカラーじゃありませんが、ロングヘアのお客さんが「量をすくだけ」と言ったのにショートカットにされるなども一緒です。

 

そのため「美容室でヘアカラーを失敗しても確実に返金をしてもらえるわけではない」とだけ覚えおきましょう。

 

読者
読者

なるほど…

美容室へ言えば、返金してもらえるものだと思ってました。

 

宇井
宇井

美容室での対応は、基本的に染め直しがほとんどですね。

執拗な返金要求は、美容室から訴えられる可能性もあるので注意してください。

 

ヘアカラーの色ムラ直しについての質問

色ムラの質問

【Q.1】
同じ美容室で担当の美容師だけ変更はできるの?

 

【A.1】
可能です。
ただし、前回染めた美容師の方が失敗の経験値があるため無理に変えない方いいかもしれません。
どうしても「色ムラ修正したいけど前回の担当者は気まずい」みたいなときだけにした方が良さそうです。

 

 

【Q.2】
色ムラ修正カラーは美容師から嫌がられませんか?

 

【A.2】
全く、気にしなくてOK!
僕は大好物です(笑)

 

 

【Q.3】
色ムラ修正カラーが得意な美容師はどうやって見つけたらいいですか?

 

【A.3】
インスタなら「#色ムラ修正カラー」「#色ムラ直し」などで検索すると出てきます。
また、普通に地名+色ムラ修正カラーと検索したら出てきます。
例えば「福岡 色ムラ修正カラー」などです。

 

ヘアカラーで色ムラになったらハイトーンカラー美容師に頼もう

元気

今回のテーマ【ヘアカラーが色ムラで失敗!福岡の美容師が教える原因と改善や直す方法】についてまとめていきます。

 

・色ムラ修正カラーはハイトーン美容師に頼む

・カウンセリングでは髪の詳細を説明する

・色ムラ修正カラーで美容室を予約するならDMや電話で色ムラを伝える

・色ムラになったら希望の髪色よりも修正することを優先する

・ホワイトカラーのような透明感の強い髪色は色ムラ修正カラーで頼むのはNG

読者
読者

ヘアカラーの色ムラについて簡単に考えてました!
色ムラ修正カラーをするのは大変なんですね。

宇井さんに頼む場合はどうしたらいいですか?

 

宇井
宇井

髪のダメージ管理をしながら色ムラも直すため、高い技術が必要です。

下の項目からDMができるので送ってください。

 

ここまで読んでもらいありがとうございました!

質問や予約があればインスタや公式ラインからどうぞ。

「公式ラインやインスタ」から予約可能。

 

友だち追加

インスタから髪の無料相談も受付中

『髪のYouTube』

電話予約→080-3953-3590のこちらへ!

 

アーカイブ