ホワイトカラーはブリーチ何回?金額や色落ち防止のムラシャンも紹介

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
PR表記




 

 

悩める読者
悩める読者

ホワイトカラーはブリーチ何回くらい必要ですか?

金額や色落ち防止のムラシャンなども教えてください。

 

宇井
宇井

ホワイトカラーのブリーチ回数ですね。

結論、2〜3回になってきます!(僕の場合です)

ただし美容室によっては5回くらいするところもあるらしいです(泣)

 

 

 

 

福岡市の天神でフリーの美容師をしている「カラーの申し子」の宇井です。

 

今回は「ヘアカラーの水色はブルーよりも透明感が良い!ブリーチ回数を解説!」というテーマでブログを書きたいと思います。

 

無料相談!質問や予約のDMを飛ばしてね!
インスタからも質問予約受けてます
問い合わせ
『このブログがおすすめな読者』
✔︎ホワイトカラーのブリーチ回数を知りたい
✔︎ホワイトカラーの金額が知りたい
✔︎ホワイトカラーに使うムラシャンを知りたい




ホワイトカラーのブリーチ回数!美容室によって違ってくる

ホワイトカラーのブリーチ回数に関する質問は多いです。
そして、ホワイトカラーのブリーチ回数は美容室によって2倍近く変わってきます!
「えっ!そうなの?!」と思われる方も多いと思いますが、ホワイトカラーは美容師レベルによってブリーチ回数が変わってくるんです。
サムネ
ホワイトカラーはヘアカラーの中でもトップクラスにブリーチ回数が多いメニュー!
ブリーチ回数が多いということは金額や時間も必然とかかってきます。
これからホワイトカラーにしたいという人は参考にしてみてください。
悩める読者
悩める読者

ホワイトカラーのブリーチ回数は美容室によって変わってくるんですね。

なんで変わってくるのか宇井さん教えて!

 

宇井
宇井

了解です!次の章で説明しますね。

あと、男性の方は「東京喰種のようなメンズホワイトカラー」も合わせて読むのがオススメです!

 

 

▶︎ホワイトカラーのブリーチ回数!ヘアカラーは高い技術が必要!

ホワイトカラーのブリーチ回数は美容師の技術レベルによって変わってきます。

 

 

ホワイトカラーに限らず大前提でブリーチ回数が少ない方が髪のダメージや施術時間も少なくなります。

 

 

つまり、ホワイトカラーはブリーチ回数を少なくするのが必須ということです。

 

 

 

 

 

 

だたしホワイトカラーのブリーチは、非常に難しく塗り方や塗る量を間違うと何回もブリーチが必要になってきます。

 

 

悩める読者
悩める読者

なるほど!

それならホワイトカラーで予約を取るときはどうしたらいいですか?

 

 

宇井
宇井

予約を取るときはメールや電話であらかじめ大まかなブリーチ回数を聞いておきましょう!

あと、美容室によってはホワイトカラーお断りの店もあるので注意!

 

 

▶︎ホワイトカラーのブリーチ回数!4回以上かかる美容室はNG!

ホワイトカラーをお願いするときにブリーチ回数が4回以上かかる場合は、その美容室をやめたほうがいいです。

 

 

僕の場合は2〜3回でホワイトカラーを作っていきます。(最初は4回くらいかかってました)

 

 

 

 

ホワイトカラーのブリーチ回数が4回以上になってくると以下のようなデメリットが多数出てくるんです。

 

・髪がダメージで傷みすぎる
・色落ちが早くなる

 

ヘアカラーは基本的にブリーチ回数が多いほど色が入りやすくなり色落ちしやすくなります。

 

 

要は「ブリーチをどれだけ少ない回数でホワイトカラーができるかが大事!」ということです。

 

 

だからブリーチ回数が4回以上にのところは必然とホワイトカラーに関して上手ではないと言えます。

 

悩める読者
悩める読者

ホワイトカラーのブリーチ回数で美容師のレベルが測れるんですね。

少しでもブリーチ回数を減らして髪へのダメージを減らしたい!

 

宇井
宇井

通常のヘアカラーと違いホワイトカラーは非常に難しい部類です。

しっかりとした技術と知識を持っておかないと失敗の可能が高くるので注意!

 

 

▶︎ホワイトカラーのブリーチ回数!金額と使うべきムラシャンは?

気になるホワイトカラーの金額です。

 

 

僕の場合は税込22000円(ショート)〜で長さに応じて料金が変わってきます。

 

 

初めての来店の方は初回割りがきくので税込19800円(ショート)〜です。(詳しくはこちら

 

 

ホワイトカラーの料金はエリアによっても変わってくると思います。

 

 

僕は福岡の天神で美容師をしているので、このくらいの金額ですが関東や関西に行けば金額は上がってくるでしょう。

 

 

 

 

さらにホワイトカラーのブリーチ回数が多い美容室も施術時間が長くなるので料金が高そうです。

 

 

あと、大事なホワイトカラーの色落ち対策のムラシャンですがクオルシアというムラシャン1択(2000円くらい)です!

 

 

ぶっちゃけ、これ以外使ってほしくないくらい高性能なムラシャンと言えます。

 

 

ホワイトカラーのムラシャンに関しては「ムラシャンで金髪を白髪にする方法!」のブログがおすすめです。

 

 




ホワイトカラーのブリーチ回数は少ない美容室を選ぼう!

サムネ

 

今回のテーマ「ホワイトカラーはブリーチ何回?金額や色落ち防止のムラシャンも紹介」についてまとめていきます。
✅ホワイトカラーのブリーチ回数は2〜3回
✅ホワイトカラーのブリーチ回数が4回以上の美容室は危険
✅ブリーチ回数が多いほど色が入りやすく色落ちしやすくなる
✅ホワイトカラーの金額20000円〜だがエリアによる
✅ホワイトカラーのブリーチ回数が増えると金額も上がる可能性がある
✅ホワイトカラーの色落ちで使うムラシャンはクオルシア1択
悩める読者
悩める読者

ホワイトカラーのブリーチ回数や注意点ありがとうございます!
ホワイトカラーで予約するなら美容室にまず問い合わせた方がいいですよね?

 

宇井
宇井

問い合わせた方がいいですね!
髪の状態によってはホワイトカラーが難しい場合もあるので。

ここまで読んでもらいありがとうございました!

インスタやYouTubeを見ると人となりがわかるかもしれません。
何か質問がある方は、じゃんじゃん聞いてくださいね。

「公式ライン」から初回限定サービスが受けれます。

髪の情報も発信しているので追加してもらえると嬉しいです。

友だち追加

インスタからも予約や無料相談を予約受けてます

『髪のYouTube』

電話予約→080-3953-3590のこちらへ!
料金の確認や質問などは、こちらから問い合わせてもらった方がスムーズです。
予約の際は「ブログ、SNSを見ました」と言ってもらえるとスムーズです。

1秒で終わるのでポチッと押してもらえると、いろんな方にこのブログが読んでもらえます。
ブログを書く励みになりますので押してもらえると泣いて喜びます(泣)


美容・ビューティーランキング

コメント