ツイストパーマをメンズ の30代がするにはパーマのゆるさと清潔感

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
PR表記




悩める読者
悩める読者

ツイストパーマがしたいです。

ただ、メンズの30代なので派手になりすぎないかが心配!

いい感じになるコツはありますか?

 

宇井
宇井

結論!ツイストパーマをメンズの30代がするなら、ゆるさと清潔感が大事になってきます!

福岡市の天神でフリーの美容師をしている「カラーの申し子」の宇井です。

 

今回は「ツイストパーマをメンズ の30代がするにはパーマのゆるさと清潔感」というテーマでブログを書きたいと思います。

 

無料相談!質問や予約のDMを飛ばしてね!
インスタからも質問予約受けてます
問い合わせ
『このブログがおすすめな読者』
✔︎ツイストパーマをしたいけどメンズの30代の場合に派手になりすぎないか心配
✔︎ツイストパーマをかけたことがない
✔︎ゆるいツイストパーマがしたい

 

『ブログ主の経歴』
✔︎美容師歴18年フリーランス歴5年(2021年現在)
✔︎お客様の50%以上がメンズの美容師




ツイストパーマをメンズの30代がするにはウェーブのゆるさが必要

 

ツイストパーマと聞いて若い人だけがするパーマと思われる方が多いです。

 

しかし、ツイストパーマかける強さによってメンズの30代の方でも全然できます。

 

今回はメンズの30代に絞って、どのようにツイストパーマをかければいいかを解説します。

 

ツイストパーマをしようか、考えてる人は参考にしてみてください。

 

悩める読者
悩める読者

ツイストパーマをしたいメンズの30代です。

不安な部分もあるので、よろしくお願いします。

 

宇井
宇井

説明通りかけたもらえばOKなので参考にしてみてください。

▶︎ツイストパーマをメンズの30代がする時にゆるくかける理由

ツイストパーマは髪を捻ってかけていきます。

 

この捻る回転数が多いとツイストパーマは強くかかるので調整しないといけません。

 

例えば、ツイストパーマを強くかけると以下のがような感じになります。

 

5回転捻ったツイストパーマです。

 

これが通常のツイストパーマで、しっかりかかっていていい感じです。

 

ただし、メンズの30代がするには少し派手かもしれません。

 

5回転でこれくらいしっかりかかると覚えておいてください。

 

悩める読者
悩める読者

なるほど!

5回転捻るとこれくらいかかるのか!

ゆるくするには、どれくらいの回転数がいいですか?

 

宇井
宇井

ゆるいツイストパーマをかける上での回転数は、次の章で説明していきますね。

 

『ツイストパーマをメンズの30代がするときにゆるくする理由』まとめ
・ツイストパーマは5回転捻るとしっかりかかる

▶︎ツイストパーマをメンズの30代にゆるくかける時の捻る回転数

先ほども説明した通り、ツイストパーマをゆるくかけるには捻る回転数が大事です。

 

僕がおすすめする回転数は3〜4回転です。

 

3〜4回転でツイストパーマをかけるとこのように仕上がります。

 

ツイストスパイラルパーマの画像

 

5回転捻ったツイストパーマと比較するとこんな感じです。

 

 

髪の長さがちょっと違うので分かりづらいですが、ツイストパーマのかかり方が違うと思います。

 

悩める読者
悩める読者

確かに回転数が違うだけで、雰囲気も変わってきますね。

ツイストパーマをメンズを30代がするならゆるい方がいいかも!

 

宇井
宇井

若い人だったら、しっかりかかったツイストパーマでOKです。

30代に関してはゆるめがおすすめ!

 

▶︎ツイストパーマで使うスタイリング剤はワックスよりもグリース

ツイストパーマに限らず、パーマはスタイリング剤が大事!

 

そして、使って欲しいスタイリング剤はワックスではなくグリースです。

 

なぜグリースかというと、ツイストパーマは水分を含むとウェーブが出るのが理由。

 

 

ワックスでも良いのですが、グリースと比較すると水分が少ないものが多いです。

 

ワックスでわざわざ水分量の高いものを探すならグリースを使ったほうが手っ取り早いです。

 

ツイストパーマのスタイリングで使った欲しいのがオーシャントリコのヘアワックス。

 

 

水分量が多くツヤ感も出るので、ツイストパーマのウェーブがしっかりと出ます。

 

さらにツヤ感が出るとヘアスタイル自体の清潔感が増します。

 

ツイストパーマをメンズの30代がかけるなら清潔感は必須です。

 

 

ツヤ感のあるスタイリング剤で清潔感を演出しながらツイストパーマを楽しみましょう。

 

スタイリング剤に関して知りたい方は「メンズのツイストパーマのスタイリング剤」を読んでみてください。

 

悩める読者
悩める読者

ツイストパーマはグリースのようなツヤ感のあるものが大事なのか!

 

宇井
宇井

ツイストパーマを水分を含んでウェーブが出ます。

パサパサしたワックスだと仕上がりも微妙になるので注意!

『ツイストパーマのスタイリング剤はワックスよりもグリース』まとめ
・ツイストパーマは水分量が大事
・ワックスよりグリースの方が水分量が多い
・ツヤ感が出ると清潔感が増すので30代のメンズにぴったり

 




ツイストパーマをするメンズの30代はゆるくかけよう!

今回のテーマ「ツイストパーマをメンズ の30代がするにはパーマのゆるさと清潔感」についてまとめていきます。

 

✔︎ツイストパーマ捻る回転数がかかりが変わる
✔︎5回転捻るとしっかり掛かる
✔︎3〜4回転だとゆるいツイストパーマが掛かる
✔︎ツヤ感のあるスタイリング剤は清潔感も増しツイストパーマにぴったり
✔︎ツイストパーマをメンズの30代がするならゆるめがおすすめ

 

悩める読者
悩める読者

とりあえず、メンズの30代はゆるめにツイストパーマをかけた方がいいんですね!
参考になりました。

 

宇井
宇井

ツイストパーマは回転数で変わってくるので、担当の美容師にしっかり伝えましょう。

 

ここまで読んでもらいありがとうございました!

インスタやYouTubeを見ると人となりがわかるかもしれません。
何か質問がある方は、じゃんじゃん聞いてくださいね。

「公式ライン」から初回限定サービスが受けれます。

髪の情報も発信しているので追加してもらえると嬉しいです。

友だち追加

インスタからも予約や無料相談を予約受けてます

『髪のYouTube』

電話予約→080-3953-3590のこちらへ!
料金の確認や質問などは、こちらから問い合わせてもらった方がスムーズです。
予約の際は「ブログ、SNSを見ました」と言ってもらえるとスムーズです。

1秒で終わるのでポチッと押してもらえると、いろんな方にこのブログが読んでもらえます。
ブログを書く励みになりますので押してもらえると泣いて喜びます(泣)


美容・ビューティーランキング

コメント